日 程:2025年 5月18日(日)
会 場:名古屋学院大学 名古屋キャンパスたいほう 恵館2階
(アクセス:https://www.ngu.jp/outline/campus/)
主催校:名古屋学院大学
大会実行委員長:伊藤昭浩(名古屋学院大学)
※本大会は、一般社団法人国際公共経済学会定款第3条2「交流研究報告会」となります。
会 場:名古屋学院大学 名古屋キャンパスたいほう 恵館2階
(アクセス:https://www.ngu.jp/outline/campus/)
主催校:名古屋学院大学
大会実行委員長:伊藤昭浩(名古屋学院大学)
国際公共経済学会 第13回春季大会 プログラム
※本大会は、一般社団法人国際公共経済学会定款第3条2「交流研究報告会」となります。
12:00~ | 受付開始 <恵館 2階> | |
12:30~13:00 | 修士論文賞報告 <202教室> 座長:草薙 真一(兵庫県立大学)松下 弘樹(大阪公立大学大学院経済学研究科) 「フィリピン・西ビサヤ地方に暮らす障害者の所得の決定要因 〜イロイロ市City Proper 地区を対象に〜」 | |
13:00~15:30 | 一般/若手報告① <202教室> 座長:草薙 真一(兵庫県立大学)13:00~13:30 梶原 秀晃(大阪公立大学大学院) 「優先発注による認定就労訓練事業の創出過程における官民関係の分析 ―「伊丹モデル」の事例研究から―」 13:30~14:00 14:00~14:30 14:30~15:00 15:00~15:30 | 一般/若手報告② <203教室> 座長:金子 勝規(大阪公立大学)13:00~13:30 吉田 匠(京都大学大学院) 「日本における住宅用PV導入格差に関する実証研究 ―所得格差と地域的特性を踏まえた地理的加重回帰を活用して―」 13:30~14:00 14:00~14:30 14:30~15:00 15:00~15:30
|
15:40~16:00 | 学会理事会 <恵館2階 201教室> | |
16:05~17:00 | 総会 <恵館1階 メアリーホール> | |
17:05~17:20 | 法人理事会 |